季節の仕事

2014.6.17 15:38

20140617-153751.jpg

20140617-153804.jpg

毎年漬けるらっきょう。
らっきょうはここでと決めている近江町市場の八百屋さんに、内灘産が出てくるのを待っていました。
泥付きらっきょう2kgを、しょうゆ漬けと甘酢漬けに半分づつ。
今日はらっきょうの日、と決めたら、朝から瓶を煮沸消毒して、近江町に行きらっきょうを買います。泥付きらっきょうは、薄皮を剥いて、芽と根を切って、水気を一粒づつ拭き取って…と半日仕事。
この手間がかかるのが楽しい。
季節の仕事は、自分の生活を自分で作る、地に足がつく感覚が気持ち良いです。毎年同じことを続けながら生活できるって実は贅沢なことかもしれないと、最近思います。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

 

  |