水口 咲さんの名刺
2025.2.27 15:57典型的な名刺よりふたまわりほど小ぶりなサイズです。 咲さんの漢字の8画目が部首の下までぐっとくい込んでいるのを、ご本人も(そして私も)気に入ってくださっています。 髹漆という肩書きと裏面の漢数字表記も相まって、閑かな雰囲 […]
典型的な名刺よりふたまわりほど小ぶりなサイズです。 咲さんの漢字の8画目が部首の下までぐっとくい込んでいるのを、ご本人も(そして私も)気に入ってくださっています。 髹漆という肩書きと裏面の漢数字表記も相まって、閑かな雰囲 […]
明朝体活字での組版です。 表面は 肩書きー5号 お名前ー2号 裏面はすべて6号 伝統工芸の作家さんらしく潔い名刺です。 紙はハーフエア のヘンプです。
近頃アルファベット活字の磨耗が目について、以前よりも頻繁に購入しています。 それは私が以前よりも印刷物の美しさを求めるようになったからなのですが、それはきっと名刺を使っていただくお客さまの満足度とも比例すると信じて、心苦 […]
セミオーダーでの制作です。 お名前が「ひるね太郎」さんなので見本よりもほんわかした印象。 活字のひらがなって無性にかわいいです。 見本帳には「明朝体」とだけ書かれていますがおそらく岩田明朝体だと思います。 お名前にひらが […]
九州は福岡で、インド刺繍のリボンや生地を販売されているatelier9さん。 オンラインでの事業から、実店舗を構えられることになったタイミングで名刺をご依頼くださいました。 オンラインショップに出している見本をベースに、 […]