2025年 年賀状見本その2 「巳」
2024.10.28 12:20こちらは新しい試み。 活字を周囲に並べて、巳の字が浮き出るようにしてみました。 記号や単位、2025の数字や縁起のいい漢字、そして「謹賀新年」「今年もよろしくお願い申し上げます」「令和七」などなどいろいろ詰め込んでおりま […]
こちらは新しい試み。 活字を周囲に並べて、巳の字が浮き出るようにしてみました。 記号や単位、2025の数字や縁起のいい漢字、そして「謹賀新年」「今年もよろしくお願い申し上げます」「令和七」などなどいろいろ詰め込んでおりま […]
もう10月も後半に差し掛かろうとしています。 やっとできあがりました、年賀状見本です。 今年も2種作りました。 こちらは、穴からへびときらきらしたものが出ています。 きらきらの正体は記号の活字。 謹賀新年は宋朝体活字、2 […]
葡萄夜は金沢・竪町にあるバー。 マニアックかつ浮遊感ある存在感の のんちゃんは、ユートピアノを始めて一番最初に名刺を依頼してくれた人。 というか活版道具一式を引き取って、まだユートピアノと屋号もついていなかったかもしれな […]
石川県白山市にある福祉作業所すーぷるさん 障害を持った方の仕事を作り、地域での生活を支援されています。 その事業のひとつがこの再生紙。 普段は牛乳パックを材料に手漉きで紙を作られているのですが、今回は特別にお願いして、ユ […]
年賀状のために机上にやってきた活字たち文選箱にいるだけでカワイイ 活字棚にいるのは寝てる状態 文選に入って組版を待つ今はまどろみ状態 組版されて印刷されて活躍してほしい 見本ができましたらまたこちらでお知らせしますね。