一行名刺
2024.7.29 16:20活字組版でつくる1行だけの名刺

渡す人によって電話番号などは万年筆で書きます という方
名前以外の情報はハンコを作って自分で捺します という方
必ずしもお名前でなくとも、カードやタグなどにもお使いいただけます。
プレゼントにもどうぞ。
.
.
100枚/スミ(黒)1色/片面印刷
6000円〜 (税・送料別途)
使用活字は明朝体4号活字
6文字まで、改行なし
漢字・カタカナ・ひらがな・一般的な記号が使えます.
※アルファベットは使えません
縦書き・横書きどちらでもOK
字間の調整1回無料
使用する紙により価格が変わります。
お問い合わせください。
.
.
明治生まれの人の随筆が、無性に好きな私。
昔住んでいた家の近所の古本屋でたまたま目についた「針線餘事」。森田たまのことは全く知らなかったけれど、少し立ち読みして買ってみた。身の回りのことを書いているのに普遍的で100年の時を経ても古くない。
思えば私の(長期休刊中の)新聞「眇眇時事」の響きはここからきていたのかも。
今年1月に小説が文庫化されたとあって、読んでみたらこれまた私が大好きだったタイプの少女小説で、この本を開いている間だけ十代の頃にタイムスリップしています。
小説「石狩少女」 繊細さと強さ、そして文才を持つ主人公の名前を借りて見本を作りました。


コメントを残す